ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用

ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用
ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用全 16 枚

【ボルボ EX30 発表】2030年までに100%電気自動車化、2040年までにクライメイト・ニュートラル(企業・団体などが生活・製造などの過程において排出する温室効果ガスを差し引きゼロにすること)を掲げているボルボ。

新たに登場した電気自動車ボルボ『EX30』もその行程にあり、環境に優しいモノ作りがされていると、ボルボ・カーズ、EX30コマーシャル部門責任者のフランチェスコ・スペチアーレ氏は述べた。

ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用

EX30はそもそもサイズが小型のため、製造工程のCO2排出量が少なく済む。だが、それだけではなく、「『C40』や『XC40』に比べて1台あたりのCO2排出量を25%削減するため、設計や材料、製造といったサプライチェーンを工夫している」という。

特に挙げられていたのが、リサイクル素材の利用となっており、全体の使用率のうちアルミニウム25%、スチール17%、プラスチック17%がリサイクル素材となっているそうだ。

インテリアもそれは同様で、再生プラスチック、再生可能な繊維である亜麻、リサイクルポリエステルを約70%含むウール混紡素材、再生プラスチックを含む3Dニットのシート素材、リサイクル素材やバイオ素材を使用した「ノルディコ」シートなど内装のあらゆる場所にサステナブルな素材が用いられている。

ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用

「たとえばスーツを仕立ての過程で切れ端がでる。車両でも同じで、スチールから型を切り出すと無駄が出る。このムダを削減することが大事で、その結果として全体の環境負荷を削減することになる」とフランチェスコ氏。

製造工場の電力もクライメイト・ニュートラルなエネルギーで稼働しており、徹底したCO2の削減が行われている。EX30は100%クライメイト・ニュートラル・エネルギーで生産されているそうだ。

EX30はボルボの目指す「サステナビリティに対する目標を達成する上で重要な一歩を踏み出したモデル」と語られたように、今後生み出される新たな電気自動車たちの手本となる1台となるようだ。

ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用ボルボ『EX30』は製造工程から環境に優しいクルマ、リサイクル素材を最大限に利用

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る