「マツダファンフェスタ」にレスポンスが出展! トーヨータイヤコラボ、「マッド・マイク」サイン会も

マツダファンフェスタ2023にレスポンスが出展
マツダファンフェスタ2023にレスポンスが出展全 3 枚

9月17日、富士スピードウェイで開催されるマツダの体験型大規模ファンイベント「マツダファンフェスタ2023(マツフェス)」に、自動車ニュースサイト「レスポンス」がブース出展する。多彩なコンテンツでマツダファン、クルマファンを迎える。

富士スピードウェイでのマツフェスの開催は5年ぶり。過去最大級の規模となり、来場者数も1万人を見込んでいる。クルマが大好きな人から家族連れまで、来場者すべてに楽しんでもらうよう、内容の拡大を図った。

主なコンテンツは、ルマン24時間レースに29回の出場経験をもつ「ミスター ルマン」こと寺田陽次郎氏による、1991年の同レース優勝車「787B」のデモンストレーション走行や、車両の展示、カスタムパーツメーカーの出展、マツダの技術者やデザイナーとの交流、ものづくり展示、試乗体験、子どもに楽しんでもらうものづくりやクルマの整備など、マツダをより深く知ってもらうための体験コンテンツが満載。開発者などによるステージイベントも多数開催される。

レスポンスは、「クルマら部 presented by Response」としてブース出展。クルマ好きのためのLINEサービス「クルマら部」の紹介をメインに、友だち登録でステッカープレゼントをおこなう。さらにトーヨータイヤとのコラボレーションによるSUV向け本格オールテレーンタイヤ『オープンカントリー』装着車両の展示、インスタ登録でステッカープレゼントも実施。

マッド・マイク選手のRX-7(Formula Drift Japan Rd.4 SUGO)マッド・マイク選手のRX-7(Formula Drift Japan Rd.4 SUGO)

目玉イベントとして、マツダ『RX-7』で「Formula Drift Japan」に参戦する「Red Bull with TeamMagic Toyo Tires Drift」所属のマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手のサイン会も開催。マイク選手は富士スピードウェイのストレートコースでドリフトショーをおこなう予定なので、こちらも合わせてチェックしたい。

マツダファンフェスタ2023は9月17日(日)7時00分にゲートオープン。18時30分にゲートクローズ。一般入場券は前売り券が1800円、当日券が2000円。中学生以下は、保護者同伴に限り入場無料。

タイムスケジュールなど詳細はマツダ公式サイト「MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY」よりチェック。

https://www.mazda.co.jp/experience/event/mff2023/

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  3. 日産は輝いていた…! 1969年の名車8選 【懐かしのカーカタログ】
  4. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  5. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る