【株価】トヨタ系部品大手が人気化、政策保有株式ゼロ目標発表で市場にサプライズ

アイシンの2025年中期経営計画
アイシンの2025年中期経営計画全 3 枚

15日の日経平均株価は前日比364円99銭高の3万3533円09銭と続伸。米国経済の堅調さへの期待、外国為替市場での円安・ドル高傾向を背景に、輸出関連株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。

14日のニューヨークダウは331ドル高の3万4907ドルと3日ぶりに反発。この日上場したソフトバンクグループの半導体設計企業の株価が堅調だったことで、投資家心理が改善。ハイテク株を中心に買いが優勢な展開となった。ハイテク株主体の米ナスダック市場は続伸。電気自動車(EV)のテスラも堅調だった。

自動車株は軒並み高で、トヨタ系部品大手が人気化。


《山口邦夫》

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。(利用規約個人情報の取扱い

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 41年ぶりにトヨタ「スタウト」復活!? 『カローラクロス』ベースの最小ピックアップ登場の可能性
  2. 要注意! バックカメラの法改正 10月より適用
  3. 三菱ふそう「新型スーパーグレート」発表か!? SNSで近日公開予定の大型トラックを予告
  4. トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」、米2024年型に設定
  5. トヨタ カローラクロス、ブラックアクセント映える「ナイトシェード」設定…米2024年型
  6. BMWモトラッド、2024年モデルの新色・価格を発表
  7. 普通免許で運転できるディーゼルの小型トラック、いすゞが新型『エルフ』を発売へ[新聞ウォッチ]
  8. NSX 後継モデル? ホンダがスケッチ公開…ジャパンモビリティショー2023出展予定
  9. トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化…2024年型 10月米国発売
  10. 1名乗りの軽量570kgスーパーカー、『Mono』新型…完全オーダーメイドの第1号車を納車
ランキングをもっと見る