アウディ Q7 のディーゼルモデルが日本初登場…限定車も発売

アウディ Q7
アウディ Q7全 8 枚

アウディジャパンは、フルサイズSUV『Q7』に直噴ターボディーゼルTDIモデルをラインアップに追加。また、TDI導入記念の限定モデル『Q7ブラックスタイルプラス』を設定し、9月20日より販売を開始した。

初代Q7は2006年に日本デビュー。スポーツ性とラグジュアリー性を高次元で融合するとともに7人乗り3列シートを採用し、時代を先取りしたフルサイズSUVとして人気を博した。2016年のフルモデルチェンジを経て、今なお、進化を続けている。今回、そのQ7に直噴ターボディーゼルTDIモデルが日本初登場。3.0リットルV6直噴ディーゼルターボエンジン「50 TDI」は、最高出力272PS、最大トルク600Nmを発生。駆動方式はクワトロ四輪駆動を採用する。これによりQ7シリーズは、直噴ガソリンターボエンジンTFSIモデルに加えて、今回発表の直噴ディーゼルターボエンジンTDIモデル、さらに2023年7月31日に発表したスポーツグレードSQ7を取り揃え、幅広いドライビング体験を提供する。

アウディジャパンでは、TDIモデル導入を記念して、Q7ブラックスタイルプラスを125台限定で発売する。「Q7 50 TDI クワトロ S line」をベースに、スカンジウムグレイのコントラストペイント、21インチ 5Vスポークスターデザイン アンスラサイト ブラックポリッシュトのアウディスポーツ製アルミホイールを装着。また、人気の高い「プレミアムパッケージ」、「ブラックアウディリングス&ブラックスタイリングパッケージ」を標準装備する。

プレミアムパッケージには、夜間の視界を飛躍的に向上させるHDマトリクスLEDヘッドライト アウディレーザーライトパッケージをはじめ、エクステンデッドアルミニウムブラック/ブラックグラスルックコントロールパネル、プライバシーパネルが含まれる。ブラックアウディリングス&ブラックスタイリングパッケージには、SUVにふわさしい黒を基調に精悍なイメージ作りを演出するブラックアウディリングス、ブラックスタイリング、ルーフレールブラック、エクステリアミラーハウジングブラックが含まれる。

なお、エクステリアカラーはグレイシアホワイトメタリックの1色のみとなる。

価格はQ7 50 TDI クワトロが1042万円、Q7 50 TDI クワトロ S lineが1098万円、Q7ブラックスタイルプラスが1156万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る