オープンカントリー装着のブライス・メンジス選手が総合優勝…バハ400

ブライス・メンジス選手のオープンカントリー M/T-R装着車両
ブライス・メンジス選手のオープンカントリー M/T-R装着車両全 11 枚

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)および米国タイヤ販売子会社は、9月13日から17日にメキシコで開催された「第4回 SCORE BAJA 400(バハ400)」に同社製ピックアップトラック/SUV用タイヤ「オープンカントリー M/T-R」を供給、サポートしたブライス・メンジス選手が総合優勝を達成した。

また、同レースでタイヤサポートを行ったアンディ・マクミラン選手が総合3位に入賞したほか、ジェイソン・マクネイル選手がTrophy Truck Spec部門、グスタボ・ヴィルドソーラ・シニア選手はTrophy Truck Legends部門でそれぞれクラス優勝を飾った。

バハ400は、世界有数の過酷なオフロードレースシリーズ「SCORE World Desert Championship」(全4戦)の第3戦にあたる。起伏の続く砂漠地帯や険しい山岳地帯の走破に、オープンカントリー M/T-Rが優れた耐久性とパフォーマンスを発揮。メンジス選手はレース中盤で車両トラブルに見舞われながらも、自身の豊富な経験とドライビングテクニックで全行程約385マイル(約619km)を7時間53分54秒で完走。バハ400「3連覇」を達成した。

メンジス選手、マクネイル選手、ヴィルドソーラ・シニア選手は、2023年SCOREシリーズのTrophy Truckカテゴリ3部門において現在ランキングトップに位置しており、11月13日から18日に開催される最終戦「バハ1000」でポールポジションからのスタートが決定。同社は引き続き、オープンカントリーシリーズの供給を通じて、選手とともに年間優勝をめざす。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る