広まる高級車盗難、車外操作可能な機器を用いて…新聞ウォッチ週末エディション

新聞ウォッチ週末エディション
新聞ウォッチ週末エディション全 6 枚

9月19~22日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。なお9月18日付けは休載。

ランドクルーザーのような高級車を狙う盗難で新たな手口が広がっているという。車外から操作する機器「CAN(キャン)インベーダー」について記事中で述べている。

また、今週の土日には東京ゲームショウ2023の一般公開が始まる。全館を利用しての開催は実に4年ぶり。



火曜日:数分で! 高級車を狙った盗難に新たな手口[新聞ウォッチ]2023年09月19日公開

世界的にも人気が高いトヨタ『ランドクルーザー』などの高級車を狙った盗難で新たな手口が広がっているという。車両の制御システムに接続し、車外から操作する機器「CAN(キャン)インベーダー」を使用し、ものの数分でエンジンを始動させて、持ち去ってしまうという被害が増加しているそうだ。
https://response.jp/article/2023/09/19/375146.html




水曜日:金融庁が損保ジャパン立ち入り、ビッグモーター不正で行政処分へ[新聞ウォッチ]2023年09月20日公開

中古車販売大手のビッグモーターによる保険金の不正請求問題は、7月上旬に全国紙の一斉報道以降、連日のように紙面を飾っているが、きょうの各紙には「金融庁による立ち入り検査がいよいよ始まった」と報じている。
https://response.jp/article/2023/09/20/375173.html




木曜日:国内連合による東芝のTOB成立へ、年内にも上場廃止[新聞ウォッチ]2023年09月21日公開

2015年4月に不適切会計問題が発覚して以降、8年間にも及んで混乱が続いていた東芝が、ようやく経営の立て直しに向けて前進するようだ。
https://response.jp/article/2023/09/21/375202.html




金曜日:東京ゲームショウ開幕…過去最多の787社、海外勢も406社が出展[新聞ウォッチ]2023年09月22日公開

世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2023」が千葉市・幕張メッセで開幕。全館を利用しての開催は4年ぶりで、今回は過去最多となる44カ国・地域から787社が出展。そのうち海外が406社を占めるという。
https://response.jp/article/2023/09/22/375236.html

《請川開》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る