三菱自動車、冒険心を呼び覚ますブース…ジャパンモビリティショー2023で展開へ

三菱自動車のブースイメージ(ジャパンモビリティショー2023)
三菱自動車のブースイメージ(ジャパンモビリティショー2023)全 4 枚

三菱自動車は、ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)にて、「冒険心はいつもあなたの中にある。いつだって誰だって、どこにいたって冒険はできる。」をブーステーマに出展し、冒険心を呼び覚ます心豊かなモビリティライフを提案する。

[写真:三菱 アウトランダーPHEV]

三菱自動車は独自の電動化技術、四輪制御技術、耐久信頼性技術、快適性技術により、環境にやさしく、どんな天候や路面でも安全・安心で快適なクルマを提供している。たとえば、毎日をワクワクして楽しく過ごせるクルマ、いつもより一歩先に行ってみたいと思えるクルマ、新しいことに挑戦してみたいと思えるクルマ、どんな冒険からも必ず無事に帰ってくることができるクルマなど、ドライバーの多様な想いに応える良き相棒として、モビリティライフをサポートしている。

また、三菱自動車はこれまでに、本格的な走破性と乗用車の快適性を両立したオールラウンドSUV『パジェロ』、快適な居住性と力強い走破性を融合させたオールラウンドミニバン『デリカD:5』、環境性能と走行性能を高次元で両立しながら蓄電池としての新たな価値も提供する電動SUV『アウトランダーPHEV』などを通じ、アウトドアで大切な家族や仲間と過ごす楽しい時間を提案してきた。

同社ブースでは、三菱自動車ならではの冒険心を呼び覚ます心豊かなモビリティライフを提案する。また、9月25日より三菱自動車のJMS2023に関する様々な情報を発信していくスペシャルサイトを開設した。

JMS2023は、10月25日から(一般公開は28日から)11月5日まで、東京ビッグサイトを中心に開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  2. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る