要注意! バックカメラの法改正 10月より適用

バックカメラ映像
バックカメラ映像全 2 枚

国土交通省は、安全な自動車のバックカメラシステムの普及を図るため、車両後面に設置するカメラは、安全上支障が無く車体から突出するものについて、車両寸法に含めないこととすることを決めた。

同時に、カメラとモニターの取付範囲の指定を規定し、装置単位で認証する。

車両後面に設置するカメラについて、安全上支障が無く車体から突出するものについては、車両寸法に含めないこととする。要件は、取り外した状態で寸法を計測する装置の対象について、車両後面に設置するカメラを含め「周辺監視装置」として追加する。安全上支障が無いよう、高さ2m以下に取り付けた場合、装置外部表面に曲率半径2.5mm未満の突起を有さないこととする。

10月1日に適用する。

また、バックカメラシステムについて装置単位での認証を可能とする技術基準を設ける。具体的な要件は、車両直後の範囲が確認可能で、要件を満たすカメラと一定の視界要件を満たすモニターの車両への設置範囲を指定する。設置範囲内で車両に取り付けられていることとする。

9月22日に適用した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る