無茶苦茶なスタンプラリーが出港!…チェックポイントは4か所だが場所と移動距離が

さんふらわあくれない(大阪~別府)
さんふらわあくれない(大阪~別府)全 14 枚

主催者みずから「無茶苦茶な企画」というスタンプラリーが始まる。直線距離にして約2700km、名付けて「さんふらわあ端ッコスタンプラリー」!! 関西~九州航路、首都圏~北海道航路の両方を利用し、「最北端」の宗谷岬、「最南端」の佐多岬を訪れる。

さんふらわあくれない(大阪~別府)さんふらわあくれない(大阪~別府)

株式会社フェリーさんふらわあと、商船三井フェリー株式会社の事業を合併し、10月1日より新会社「株式会社商船三井さんふらわあ」が発足することを記念した企画だ。

チェックポイントは……
(1)首都圏~北海道航路のうち1隻(大洗~苫小牧航路) 
(2)関西~九州航路航路のうち1隻(神戸~大分航路、大阪~別府航路、大阪~志布志航路)
(3)北海道「宗谷岬」(稚内駅キタカラ内に設置)
(4)鹿児島県「佐多岬」(佐多岬案内所に設置)
……の4か所。たった4か所だ。無料アプリ「COCOAR」を使用して、チェックポイントに掲示されているポスターのマーカーを読み取るだけ。

さんふらわあくれない(大阪~別府)さんふらわあくれない(大阪~別府)

ラリーには中学生以上ならライダー、サイクリスト、ドライバー誰でも参加可能。期間は2023年10月1日~2024年9月30日、1年間たっぷりある。

賞品は、応募者全員にプレゼントされる「コンプリート賞」が、本土最南端・最北端到達証明書(名前・到達番号入り)、さんふらわあカレー食べ比べセット、さんふらわあ非売品ノベルティグッズ。さらにコンプリート賞応募者の中から抽選で4組に「さんふらわあ賞」、1組に「さんふらわあ賞特賞」が贈られる。さんふらわあ賞は全航路対象の乗船券で、特賞は船室が上級になる。

さんふらわあくれない(大阪~別府)さんふらわあくれない(大阪~別府)

「果たして、挑戦者は現れるのか!?」と主催者は気をもんでいる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
  2. エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
  3. 2人旅に特化した1DKキャンピングカー、NV350ベースの「NICO」発売へ
  4. 2024年はポルシェ『911』オーナーになる…道案内しよう
  5. 日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東で発売へ
  6. ジープの小型SUV『アベンジャー』、48Vマイルドハイブリッド新登場…2024年型の受注を欧州で開始
  7. 新品 vs リビルド vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?~カスタムHOW TO~
  8. 圧倒的排気効率を実現しつつ音量基準もクリア! HKSからGRスープラ用「スーパーターボマフラー」が新登場
  9. ジャッキアップ不要で被せるだけ! 女性でも取り付けやすい布製タイヤチェーンが2023年版にリニューアル
  10. アウディ最後の「直5エンジン」となるか? 高速コンパクトセダン『RS3』の進化とは
ランキングをもっと見る