ホンダのSUV『パスポート』に精悍な内外装の「ブラックエディション」設定…米2024年モデル

ホンダ・パスポート の2024年モデルの「ブラックエディション」
ホンダ・パスポート の2024年モデルの「ブラックエディション」全 10 枚

ホンダの米国部門は10月4日、ミドルクラスSUV『パスポート』(Honda Passport)の2024年モデルを発表した。新グレードとして、「ブラックエディション」が設定されている。

ブラックエディションは、内外装のスタイリングを強化し、他のパスポートシリーズとは一線を画すモデルになるという。ボディカラーはクリスタルブラックパールのほか、ソニックグレー、プラチナホワイト、ラディアントレッドを用意した。20インチアルミホイールをはじめ、フロントグリル、ヘッドライトトリム、サイドトリム、ドアハンドル、ウィンドウトリム、フォグランプのアクセントをブラックで仕上げた。グリルとテールゲートにブラックエディションの専用エンブレムを装着している。

インテリアでは、ベンチレーテッド機能付きフロントシート、ヒーター機能付きリアシート、レッドアクセント入りパーフォレーテッド・レザーシートなどを専用装備した。ブラックエディションでは、ステアリングホイール、シート、ドアパネルにレッドのコントラストステッチを施し、ダッシュボード、ドア、センターコンソールをレッドのアクセント照明で照らすことができる。この装備は、パスポートシリーズ唯一という。ブラックエディションのロゴは、フロントシートとフロアマットにエンボス加工されている。

2024年モデルの全車に、直噴3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンを搭載する。最大出力は280hp/6000rpm、最大トルクは36.2kgm/4700rpmを発生する。トランスミッションは9速ATで、力強くスムーズな走りとダイレクトなレスポンスを追求する。

路面状況に合わせて前後輪の駆動力配分をコントロールする電子制御4WDシステム、「i-VTM4」を搭載した。砂地、泥道、雪上など各シーンに最適化した4つの走行モードを切り替えできる「インテリジェント・トラクション・マネージメント」を組み合わせることで、さまざまな状況下で高い走破性と走行安定性を実現した、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る