アルファロメオ『ジュリア』と『ステルヴィオ』に「カーボン」仕様、北米130台限定で年内発売へ

アルファロメオ・ジュリア のカーボンエディション
アルファロメオ・ジュリア のカーボンエディション全 6 枚

アルファロメオ(Alfa Romeo)は10月5日、スポーツセダンの『ジュリア』とSUVの『ステルヴィオ』に、米国で「カーボンエディション」を設定すると発表した。

カーボンエディションは、「クアドリフォリオ」をベースに、Vスクデットグリルとドアミラーカバー、サイドシルをカーボンファイバー製とした。ジュリアには、カーボンファイバー製ルーフも用意される。ブレーキキャリパーは、ゴールド仕上げで、エンブレムはブラックだ。ダーク5ホールのアルミホイールは、ジュリアが19インチ、ステルヴィオは21インチ。ヒートエクストラクター付きボンネットも装備された。ボディカラーには、ヴルカーノブラック、アルファレッド、ロッソエトナなどが用意されている。

インテリアには、カーボンエディション専用のレッドレザースポーツシートを装備した。ベース車両のクアドリフォリオには、従来ブラックシートのみが用意されていた。ダッシュボード、ドア、センターコンソールの一部には、カーボンファイバー製アクセントを配した。また、ハーマンカードン製プレミアムオーディオシステムや、先進運転支援システム(ADAS)の「アクティブ・アシスト・プラス」なども装備されている。

2.9リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンは、米国仕様の場合、最大出力505hp、最大トルク61.3kgmを引き出す。「アルファ・アダプティブ・サスペンション」を標準装備した。このサスペンションテクノロジーは、路面の状況を読み取り、減衰力を素早く調整することで、快適な乗り心地を維持しながら、高速走行時のハンドリング特性を向上させるという。この制御システムは、センターコンソールの「アルファロメオDNAスイッチ」で、切り替えられる。

カーボンエディションは、北米130台限定で、年内に米国市場で発売される予定。米国でのベース価格は、ジュリアが8万4875ドル(約1265万円)、ステルヴィオが9万2275ドル(約1375万円)と発表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る