ルノーの新型コンパクトSUV、1.0リットル3気筒ターボ搭載…『カーディアン』発表

ルノー・カーディアン
ルノー・カーディアン全 10 枚

ルノーは10月25日、新型SUV『カーディアン』(Renault Kardian)をブラジル・リオデジャネイロでワールドプレミアした。

カーディアンはブラジルなどの南米市場を皮切りに、世界市場に投入される新型SUVだ。ルノーがグローバルに展開する新戦略「ルノーリューション」を象徴する新型車になる。ルノーによると、テクノロジー、安全性、ドライビングの楽しさと俊敏性を思い起こさせる車名になるという。

カーディアンのフロントには、新デザインのヘッドライトが採用される。フロントグリルには、ルノーの新エンブレムが配され、ブランドイメージをより強固なものにしているという。また、高い最低地上高やルーフバーなどに、SUVらしさを表現する。そのシルエットはコンパクトで、全長は4150mm以下に抑えられる。

インテリアには、8インチのマルチメディアディスプレイが装備される。また、高い位置のレイアウトされたコンソール、ルノーの新しいロゴが入ったステアリングホイール、ドライバーと同乗者の快適性を高めるためにフロントドアパネルに沿って配置されたアンビエント照明も特長だ。「MULTI-SENSE」システムにより、ドライバーは気分に合わせて、さまざまな照明や走行モードを選択することができる。押すだけでシフトチェンジが可能な「eシフター」が装備される。

カーディアンには、モジューラー方式で汎用性の高いルノーの新開発プラットフォームを導入した。このプラットフォームは、欧州以外の多くの市場向けに、さまざまなモデルの開発を可能にするという。カーディアンの南米発売時には、直噴1.0リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンが用意される。最大出力は125hp、最大トルクは22.4kgmを発生する。このエンジンに、「エフィシエント・デュアル・クラッチ(EDC)」トランスミッションを組み合わせる。

ルノーはまず、ブラジルのクリチバ工場でカーディアンを生産する予定だ。その後、ルノーのモロッコ・カサブランカ工場でも、生産を計画している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る