アウディ『Q8』改良新型、新シングルフレームグリル装備 2024年米国発売

アウディ Q8 改良新型
アウディ Q8 改良新型全 10 枚

アウディ(Audi)は10月25日、ブランドの最上位SUVクーペ『Q8』の改良新型を2024年第1四半期(1~3月)、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、7万3700ドル(約1110万円)だ。

改良新型では、八角形のシングルフレームグリルを新デザインに変更した。フロントバンパー下側には新しいエアインテークを装備。リアバンパーには、新形状のテールパイプが組み込まれた。改良新型の個性をさらに強調するために、新しいボディカラーとして、メタリック仕上げのサクヒールゴールドが用意されている。

オプションの「ブラックオプティクスパッケージ」を選択すると、シングルフレーム、サイドウィンドウトリム、前後バンパーの周囲にアクセントが追加される。さらに、シングルフレームは、ハイグロスブラック仕上げになる。また、改良新型では、Bピラーにもモデル名などが表示されるようになった。

米国仕様には、マトリクスLEDヘッドライトが標準装備される。さらに、アウディレーザーライトを備えたHDマトリクスLEDヘッドライトもオプションで用意された。このヘッドライトは、それぞれ24個のLEDと高出力レーザーダイオードから構成され、ヘッドライトに組み込まれたブルーのアンビエントライトにより識別できる。

70km/h以上の速度で作動するレーザーライトにより、ハイビームの照射範囲が増加する。このヘッドライトには、デジタルデイタイムランニングライトシグネチャーが新たに追加された。この機能は、「MMI」を介してユーザーが4種類のライトシグネチャーの中からひとつを選択することで、ユーザーの個性を反映した特長的なエクステリアを演出することができる。高い位置に設置されたデイタイムランニングライトにより、ワイドさが視覚的に強調された。高度にデジタル化されたOLEDリアライトがオプション設定。ヘッドライトと連動して、4種類のデジタルライトシグネチャーを選択することができる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る