豊田章男会長がジャパンモビリティショー2023を練り歩く…見どころを紹介、裏話も

豊田会長が歩くジャパンモビリティショー2023、未知のモビリティに胸を高鳴らせる
豊田会長が歩くジャパンモビリティショー2023、未知のモビリティに胸を高鳴らせる全 1 枚

日本自動車工業会(自工会)が、10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトにて開催する「ジャパンモビリティショー2023」。その会場を豊田章男氏が練り歩き体験レポートする動画が、自工会の公式YouTubeチャンネルにて公開された。

今回、豊田章男氏はトヨタ自動車会長としてではなく、自工会会長として登場。自身もクルマ好きである豊田章男氏ならではのメーカーの垣根を超えた会話が多く見られた。動画は前後編に分かれており、前半は完成車メーカーブースを練り歩く。いすゞブースでは東京2020オリンピックの裏話などについて語った。

後編では100社以上のスタートアップ企業が集まった日本自動車工業会ブースを訪れ、様々な未来のモビリティを体験。未知のモビリティや技術に驚く姿も見られた。動画の最後では、モビリティの未来に対する想いやモーターショーから生まれ変わったモビリティショーの意義などについて語っている。

これからジャパンモビリティショー2023を訪れる人にとっては注目のポイントがわかる動画になっており、すでに訪れた人にとっても違った視点で楽しむことができるかもしれない。

【前編】自工会会長 ジャパンモビリティショー練り歩き

【後編】自工会会長 ジャパンモビリティショー練り歩き

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る