トヨタのHVピックアップを421馬力に強化、2WDストリートトラック再来…SEMA 2023

トヨタ・タコマ Xランナー・コンセプト
トヨタ・タコマ Xランナー・コンセプト全 10 枚

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は10月31日、カスタマイズカー『タコマXランナー・コンセプト』を、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー2023で初公開した。

タコマは、トヨタの北米市場向けの中型ピックアップトラックで、米国の中型トラックセグメントでは長年、ベストセラー車に君臨している。およそ8年ぶりにモデルチェンジした新型は、4世代目モデルで2023年5月、米国で発表された。

タコマXランナー・コンセプトは、新型タコマをベースにしたカスタマイズモデルを提案する。かつて、米国では2WDのストリートトラックが一大ブームとなった。タコマのXランナー・コンセプトは、この2WDストリートトラックの再来になるという。

トレッドは3インチ以上拡大され、フレームは強化された。グレッシブなフロントマスクには、「X-Runner」のロゴ入りのLEDプロジェクターヘッドライトが装備された。13.9インチの『タンドラ』用フロントブレーキを冷却するベンチレーションを備えたカスタムエアロフェアリングを採用。ボンネットスクープも専用設計で、エンジンルームに冷気を取り込む。

タンドラのエアサスペンションを流用した。フロントはタンドラのサスジオメトリーに合わせて、アッパーアームとロアアームを延長。リアでは、アッパーアームとロアアームの長さをタンドラのリアアクスルハウジング、アクスルシャフト、ベアリングに合わせて長くし、フロントの幅と強度にマッチさせた。スプリングは強化され、リモートリザーバーを備えたカスタムバルブの2.5インチのビルシュタイン製アルミボディショックを装着する。21インチのカーボンファイバー製ホイールに、ミシュランの285/45R21スポーツタイヤを組み合わせた。

ハイブリッドパワートレインの「i-FORCE MAX」も強化された。2.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン+モーターのハイブリッドシステム全体のパワーは、326hpから421hpへ、95hp強化されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る