マクラーレンが走行性能を突き詰めていく流儀に迫る

マクラーレンF1
マクラーレンF1全 7 枚

カーセンサーエッジ』12月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

12月号の特集はマクラーレンだ。『カーセンサーエッジ』編集部によると、マクラーレンは実にストイックなブランドだそうだ。12月号では、走らせることにこだわるクルマ好きの興味を集めているマクラーレンの真実に迫る。

特集はマクラーレンの歴史から始まる。「六十年で切り開いた新境地」、「レースでの圧倒的な成功」、そして「ロードカーで初めて示されたマクラーレンの性能と技術力」。

そういった新境地や技術にはどんなものがあるかというと、「カーボンコンポジット」、「『LT』という思想」、「ULTIMATEというカテゴリー」などなど。

また、マクラーレンブランドが目指す方向性と提供しているサービスについて、日本代表にインタビュー。そして「販売戦略」、「PHEV化されても変わらないマクラーレンの思想」、「グランドツーリングという選択肢」と特集は続く。

マクラーレン・セナマクラーレン・セナ

気になる見出し……●スーパーカーの新境地に迫る THE マクラーレン●Car as Art! McLaren ELVA●EDGE ANGLE 今、あらためて注目したいマクラーレンのF1事情●テリー伊藤の実車見聞録 renault 4●多事放論 スーパーカーって何ですか?●EDGYなカーライフ B面●愛すべき早過ぎたクルマたち McLaren F1

『カーセンサーエッジ』12月号『カーセンサーエッジ』12月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る