アキュラのスポーツセダン、『TLX』に改良新型…表情一新

アキュラ TLX 改良新型
アキュラ TLX 改良新型全 10 枚

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは、スポーツセダン『TLX』(Acura TLX)の改良新型を米国で発表した。米国市場では、レクサス『IS』などと競合する小型スポーツセダンになる。

現行TLXは2世代目で、2020年に米国で発表された。今回、デビューから3年が経過し、内外装をリニューアルした改良新型が登場している。

改良新型では、アキュラの「ダイヤモンド・ペンタゴン・グリル」のフレームレスバージョンを新採用し、表情を一新した。4つのLEDヘッドライト「JewelEye」と LEDデイタイムランニングライト「Chicane」を組み合わせる。よりアグレッシブな外観を演出するために、ダイヤモンドパターンのメッシュグリルと切削加工仕上げの19インチアルミホイールも標準装備した。

改良新型には、スポーティな「Aスペック」を設定する。ブラックアウトされたエクステリアと「A-Spec」エンブレムに加えて、新形状のスプリットスポークの19インチシャークグレーホイール、大型のデュアルラウンドエキゾーストフィニッシャー、グロスブラックリアスポイラーを装備した。トルクベクタリング機能付きの「スーパー・ハンドリング・オール・ホイール・ドライブ(SH-AWD)」を標準装備している。

改良新型のインテリアでは、12.3インチのセンタースクリーンが採用された。ワイヤレスのApple「CarPlay」とグーグル「Android Auto」、ワイヤレスのスマートフォン充電パッド、アマゾン(Amazon)の音声アシスト「アレクサ(Alexa)」も標準装備した。また、後席乗員のために、センターコンソール後部にUSB-C充電ポートを2つ追加している。

12.3インチのデジタルコックピット「アキュラ・プレシジョン・コックピット」を用意した。このメータークラスターは、アドバンスド、クラフテッドという2種類のメーターレイアウトとギアポジション表示に加えて、先進運転支援システムの「AcuraWatch」の設定や車両情報など、ユーザーが選択可能な機能を含むマルチインフォメーションディスプレイを備えている。

パワートレインには、ダウンサイズの2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載した。最大出力は272hp/6500rpm、最大トルクは38.7kgm/1600~4500rpmを発生する。トランスミッションは、10速ATを組み合わせている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る