トラックカーナビ、休憩地点検索専用マップの提供開始…口コミ情報と車両サイズを確認可能

トラックカーナビ 休憩地点マップ
トラックカーナビ 休憩地点マップ全 3 枚

ナビタイムジャパンは11月7日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」にて、ユーザーが口コミ情報とともに休憩地点を投稿しあえる「休憩地点マップ」の提供を開始した。

休憩地点マップでは、SA・PA/トラックステーション/道の駅/コンビニ/食事・軽食の5カテゴリーの施設を各アイコンで地図上に表示。詳細情報では、各施設の設備や駐車台数などの情報に加え、ユーザーの口コミ情報を見ることができる。口コミ情報にはその施設をおすすめする理由とともに、投稿者がトラックカーナビに登録している車両サイズも併せて掲載。今運転している車両が停められるかどうかが簡単にわかる。

休憩地点マップで探した休憩地点は、そのままルート検索時に目的地として設定したり、ルート検索後にルート上に近い場所を探して中間目的地に設定可能。訪問先へのルートを検索した後に、車両が停められる休憩地点を簡単に検索・ルート設定でき、検索時間や手間の削減が期待できる。

また、休憩地点の口コミ情報を投稿する場合は、現在地周辺の上記5カテゴリーの施設から、投稿したいスポットを選ぶと、おすすめの理由を記入でき、自分の選択している車両サイズ情報と合わせて投稿される。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る