ボルボ初のEVミニバン発表、『EM90』は航続738km

ボルボ EM90
ボルボ EM90全 10 枚

ボルボカーズは11月12日、新型電動ミニバン、ボルボEM90』(Volvo EM90)をワールドプレミアした。

ボルボEM90は、ボルボカーズ初のフル電動のプレミアムMPVになる。EM90は、単なる移動のみならず、生活にゆとりをもたらすことを目指している。EM90は3列シートの6名乗りだ。パーソナルなエンターテインメントとオプションがあり、アームレストや天然木表材に備え付けられているタッチスクリーンから操作できる。

2列目には、ラウンジシートがあり、マッサージ機能、ベンチレーション機能とシートヒーター、ビルトイン・テーブルやカップホルダーが備わる。また、2列目のラウンジシートには、高密度ダンピング層を含む7層構造で厚さ120mmを超える無重力クッションが採用された。スライド式リアドアとロングスライド式の2列目シートで、3列目へのアクセス性を追求する。

キャビン全体を覆うパノラミックサンルーフには、カーテンと複数のアンビエント照明により、スカンジナビアのムードを演出する。オーロラを再現した設定から、スウェーデンの森や夏至の夜明けを想起させるテーマまで、お好みのスカンジナビア体験を選択できる。

シフトレバーに使用されている「Orrefors」クリスタルをはじめ、ダッシュボード、ドア、前席背面のバックライト付きバーチウッドデコパネルなどは、スカンジナビアンデザインらしい部分。シート表皮やデコパターンは、スカンジナビアの自然とアジアのアートの両方からインスピレーションを得ている。例えば、シート表皮の模様は霧に包まれた山々をイメージしており、バックライトのウッドパネルは竹林から差し込む光線を映し出す。

EM90には、最大出力272hpを発生するモーターを搭載する。0~100km/h加速は8.3秒だ。バッテリーは蓄電容量が116kWhとした。中国のCLTCテストサイクルによる航続は、最大738kmに到達する。急速充電を利用すれば、バッテリー残量10%を80%まで充電する時間は、およそ30分になる見通し、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る