三たび展示されたトヨタ『MIRAIスポーツ』、市販化の予定は?

MIRAI SPORT CONCEPT
MIRAI SPORT CONCEPT全 33 枚

トヨタ自動車は12日、静岡県の富士スピードウェイで開催されたスーパー耐久最終戦のイベント広場に、漆黒の『MIRAIスポーツ』を展示した。これは現行「MIRAI」をベースにスポーツモデルとして作り上げられたコンセプトモデルだ。

スーパー耐久レースのサーキットでは水素を学ぶテントの出展や、水素を燃料に燃料電池で発電して走る電気自動車=FCEVなどの展示が恒例となっている。そこに漆黒のMIRAIスポーツは展示された。スーパー耐久第2戦富士24時間レースでお披露目され、そこから進化したバージョンがWEC(世界耐久選手権)富士6時間レースに登場し、これが改めて展示された。

今回の富士スピードウェイでは説明看板は特になく、「MIRAI SPORT CONCEPT」と書かれたポスターがあり、135kW FUEL CEL POWERと動力源の写真、小さく128kWと書かれた文字。さらに下にはEmotional FCEV、Emotional MIRAIと書かれている。注意書きとして「当モデルは市販車モデルではございません」とある。

マットブラックのボディカラー、21インチのホイールに赤いブレーキキャリパーが装着されている。程よく車高が下げられているほかに、リアにはウイングも装着されており、スポーツマインドを刺激される。専用バンパーなども走りを感じさせる。出力はノーマルの128kWから135kWへ高められていることもあり、走りには期待できそうだ。市販予定は無いとのことだが、このまま市販されていてもおかしく無い仕上がりだ。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る