マスワークス、SDV開発を加速する最新ソリューション展示へ…オートモーティブ ソフトウエア エキスポ

MathWorksのPolyspace
MathWorksのPolyspace全 3 枚

マスワークスは、11月15日から17日までパシフィコ横浜で開催されるEdgeTech+ 2023の特別企画「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ」に出展し、ソフトウェア定義型自動車(SDV)の開発を加速する最新のソリューションを展示する。

昨今、自動運転技術、電気自動車(EV)、カーシェアリング、インターネットと接続された自動車のデータ活用などが進む中、ソフトウエア開発領域の重要性が高まっている。

マスワークスは、数学的計算で業界をリードする米国のソフトウェア開発会社。自動車、航空宇宙、通信、エレクトロニクス、産業オートメーションなどの産業分野において、同社の数値解析ソフトウェア「MATLAB」やブロック線図環境「Simulink」が開発を加速させるためのツールとして利用されている。

車載ソフトウェア開発が加速する昨今、限られた開発工数の中で、高い品質と安全性の担保は必須事項。特別企画オートモーティブ ソフトウエア エキスポでは、最先端のSDVの開発ニーズに応えるべく、「車両モデル構築ソリューション」「ADAS・自動運転関連ソリューション」「モデルベース検証×CI/CTソリューション」「量産・組込みC/C++コード自動生成・実装・検証」をテーマに、最新製品、サービスを紹介する。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 高速バス会社を悩ます悪しき“裏技”「相席ブロック」が横行[新聞ウォッチ]
  5. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る