【トヨタ クラウンセダン 新型】再発見された伝統のセダン[詳細画像]

トヨタ クラウンセダン(プレシャスメタル)
トヨタ クラウンセダン(プレシャスメタル)全 24 枚

トヨタ自動車は11月13日、『クラウン(セダン)』新型を発売した。クラウンの「革新と挑戦」というDNAを引き継ぎつつ、多様な価値観やライフスタイルに寄り添うクルマとして、「セダン再発見」を感じさせるクルマになっている。

エクステリアは、デザイナーたちの「オーソドックスなセダンはつくりたくない」という思いのもと、ニューフォーマルセダンという新たな価値を創造。フロントのハンマーヘッドデザインと、リヤの横一文字型テールランプの組み合わせにより、ワイド感が強調されている。特に、フロントマスクはアンダープライオリティが合わさることで、フラッグシップとしての存在感を放つ。

インテリアでは、アイランドアーキテクチャーに大型の杢目調パネルが採用されており、落ち着きがありながら、広がりもある。インストルメントパネル左右や前席足元、リヤドアトリム左右にはLED照明を配置。全64色の柔らかい灯りによる間接光が、室内に奥行きと心地よさを提供する。

HEVモデルでは、新開発の2.5L マルチステージハイブリッドシステムを搭載。エンジンと二つのモーターに加え、有段ギアを組み合わせることで、あらゆる車速域からのアクセル操作に応える駆動力を実現している。高速走行時はエンジン回転数を低く抑え、低燃費で静かな走りを可能に。排気量をダウンサイジングしながら、力強い動力性能と燃費性能を両立している。

価格は730万円。ボディカラーはホワイト、シルバー、ブラック、メタル、グレー、ブロンズの全6色が設定された。インテリアは2色で、上質なブラックと華やかな空気感を演出するミッドブラウンが用意されている。

《岩澤秀造》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る