ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用

ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用
ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用全 12 枚

ボルボカーズは、新型電動ミニバンのボルボEM90』(Volvo EM90)を発表した。15インチ以上の2つの大型ディスプレイが装備されるなど、デジタル移動空間を追求している。

ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用

ボルボEM90は、音声アシスタントにより、インタラクティブに楽しく車両とつながることができるという。ドライバー用の15.4インチのインフォテインメントスクリーンでは、スカンジナビアの美しい自然にインスパイアされた最新のボルボのアバターが映し出される。

さらに、ルーフには高解像度の15.6インチ折り畳みスクリーンが設置された。家族向けのエンターテインメントを楽しみたい時や、仕事のビデオ会議にカメラ付きで参加する必要がある時など、いつでも展開して使用できる。このスクリーンは、モバイル画面投影やさまざまな外部アプリにも対応している。

ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用

ルーフに設置されたスクリーンは、多機能スクリーンとスマートサーフェスの一部で、車内でのさまざまなシーンで使用することができる。スイッチに触れるか、音声アシスタントに伝えるだけで、後部座席を簡単に映画館や会議室、ベッドルームに変えることができるという。スクリーン、シート、窓、エアコン、照明はすべて、それに応じて調整される。

EM90には、独自の空気清浄テクノロジーが標準装備されている。空気清浄システムのプレイオン化と繊維ベースのフィルターにより、PM2.5の微粒子を最大95%除去することができるという。

ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用

EM90には、双方向充電に必要なハードウェアがすべて装備された。この機能により、EM90のバッテリーを蓄電池として使用し、他のEVや電化製品を充電することができる。

遮音性能とロード・ノイズ・キャンセレーション・テクノロジーにより、さらなる快適さを追求した。デュアルチャンバーエアサスペンションと静音タイヤにより、乗り心地を滑らかにした、と自負する。これらすべての機能が連動してロードノイズを最小限に抑え、内蔵された21個のBowers & Wilkins製スピーカーによる音質を、移動式コンサートホールで楽しむことができるという。

ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用ボルボ『EM90』はデジタル移動空間、2つの大型ディスプレイに5G接続採用

EM90には、Qualcomm Technologies社の「Snapdragon」コックピットプラットフォームを標準で搭載する。そのコンピューティングパワーと5G接続により、EM90は移動中の車内をデジタル空間に変えることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  4. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  5. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  6. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  10. 2択アンケート「気筒数は多い方がいい? 少ない方がいい?」【クルマら部 車論調査】
ランキングをもっと見る