ヤマハの名車『SR400』のタンクがミニチュアに、300個を限定販売へ

・ヤマハ、SR400のミニチュアタンクを製作

・300個限定、1個1万8000円で販売

・実車と同じ製造工程で再現

6分の1サイズで再現されたヤマハSR400ミニチュアタンク
6分の1サイズで再現されたヤマハSR400ミニチュアタンク全 8 枚

2021年、43年の歴史に幕を閉じたヤマハ『SR400』。ファイナルモデルの発売から2年以上が経過した現在でも、多くのファンを惹きつけている。ヤマハは、SRへのリスペクトと歴代オーナーへの感謝を込めて、6分の1スケールのミニチュアタンクを製作。11月29日から300個限定で販売することを発表した。

このミニチュアタンクは、実車と同じSPCE鋼板を材料に、アウターパネル2枚、インナーパネル1枚の構成で製作されている。さらに、実車と同じ塗装ラインで吹付けを行うなど、生産車の製造工程を徹底的に再現している。

価格は1万8000円(税込)で、販売数量は300個限定。シリアルナンバーが入る、唯一無二のアイテムだ。

6分の1サイズで再現されたヤマハSR400ミニチュアタンク6分の1サイズで再現されたヤマハSR400ミニチュアタンク

発売日は2023年11月29日(水)12時00分からで、予定販売数に達し次第終了となる。販売方法は、SR400ミニチュアタンク「販売サイト(ブランドストア)」にて行われる。

ミニチュアタンクの販売に合わせてヤマハの企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」では、11月21日(火)から実物の展示を行う予定。予定販売数に達してから1週間後までとなる。また、ヤマハの公式サイトではミニチュアタンクの製作にまつわるこだわりが動画とともに語られているので、こちらも要チェックだ。

今も復活の声が絶えないSR。ファンに応えるヤマハからの熱いメッセージに違いないが、「本製品は、車両本体の再販売等を示唆するものではありません」とヤマハは説明している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る