ペルシードがガラスコーティング剤をリニューアル! 撥水タイプの「ドロップショット2」と親水タイプの「ハイドロショット2」に進化して新発売

ペルシード ドロップショット2 撥水タイプ[PCD-812]
ペルシード ドロップショット2 撥水タイプ[PCD-812]全 8 枚

カー用品メーカーのペルシードがガラスコーティング剤「ドロップショット」と「ハイドロショット」をリニューアル。耐久性をそれぞれ6ヶ月にアップして内容量も増量、クルマのボディの劣化を防ぐUV吸収剤を新たに配合し、「ドロップショット2」「ハイドロショット2」として11月16日より新発売された。価格はオープン。

「ドロップショット2」は撥水タイプのガラスコーティング剤で、汚れや雨(酸性雨など)を弾くことで、ボディに汚れが付きにくくなる。塗装面の凹凸に平滑な被膜を形成し、鏡のような映り込みを実現できる。

「ハイドロショット2」は親水タイプのガラスコーティング剤。親水ガラス被膜により摩擦を抑えキズを防ぐことができる。こちらも塗装面の凹凸に平滑な被膜を形成し、輝きと透明感ある映り込みを実現できる。

両製品とも新たにUV吸収剤の配合により、紫外線による劣化を防ぎ、コーティングの持続性も向上させボディを守ることができる。また、繰り返し施工することでコーティングも強固になり、水アカ・虫・鳥フンなども水洗いで落とせるので、メンテナンスも快適になる。

使用方法は両製品とも洗車後にスプレーして付属のクロスで拭くだけの簡単施工。ボディが濡れた状態でも使用でき、30cm四方の面積に対して、ワンプッシュの少量でガラス成分がクリア層に浸透定着してガラス化。全塗装色、コーティング施工車にも対応し、ボディだけでなくウインドウガラス・ヘッドライト・ホイール・未塗装樹脂パーツ・メッキパーツ・内装樹脂パーツ(ピアノブラックパーツ)などさまざまな箇所に使用が可能となっている。

■ペルシード ドロップショット2 撥水タイプ[PCD-812]
価格:オープン
内容量:210ml
付属品:コーティング施工専用拭き取りクロス
成分:撥水特殊レジン、UV吸収剤、エタノール
液性:中性

■ペルシード ハイドロショット2 親水タイプ[PCD-810]
価格:オープン
容量:210mL(普通車約4回分)
付属品:コーティング施工専用拭き取りクロス
成分:親水特殊レジン、UV吸収剤、還元水
液性:弱アルカリ性

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る