日産が「デジタルVモーション」初採用、SUV『パスファインダー』新型に…広州モーターショー2023

日産 パスファインダー 新型の中国仕様(広州モーターショー2023)
日産 パスファインダー 新型の中国仕様(広州モーターショー2023)全 7 枚

日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は最上位SUV『パスファインダー』(Nissan Pathfinder)新型を、広州モーターショー2023で初公開した。

写真:日産 パスファインダー 新型(中国仕様)

日産は2023年4月、上海モーターショー2023において『パスファインダー・コンセプト』を発表した。このコンセプトカーがほぼそのまま、市販モデルとして広州モーターショー2023でデビューした。

パスファインダーは1985年の初代誕生から38年間に、4度のモデルチェンジを行い、およそ200万台を販売してきた。日産は、北米市場が主力のパスファインダーを、中国市場に初めて投入する。中国向けの新型は、北米向けとは異なる内外装で登場している。

中国市場を念頭においてデザインされた新型パスファインダーは、中国のモダンな美的感覚と日産らしさを融合させ、アクティブな顧客のライフスタイルに合わせて開発された。フロントマスクには、日産の新しい「デジタルVモーション」デザインを導入する。これは、ヘッドライトとグリル部分をシームレスにつなぐことにより、ワイド感を強調したデザインだ。

新型パスファインダーのボディサイズは、全長5130mm、全幅1981mm、全高1767mm。ホイールベースは2900mmだ。大型ボディを生かして、3列シートを装備する。北米向けは最大8名が乗車できるが、中国向けの新型は6名乗りをメインとした。夫婦に子ども2人、祖父母の合計6人が、ゆったりと移動できる空間を目指している。

キャビンは、静粛性を重視した。Bose製の12スピーカーオーディオシステムは、没入感のあるリスニング空間を構築しているという。ナッパレザーシートには、ベンチレーション機能を組み込む。シートヒーターは温まるエリアを拡大し、腰の部分もカバーするようにした。ウルトラワイドディスプレイには、さまざまな情報が表示される。

3列目シートには、クラス唯一のワンタッチ乗降機能が付き、乗降性を追求した。クラスで最も広い1473mmの3列目シートは、大人も子どもも快適に過ごせる、と自負する。3列目シートの高さは295mmとし、競合モデルと比べて高い着座位置と広い視界をもたらす、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る