MINI カントリーマン 新型、米国向けは241馬力ターボ搭載…日本より30馬力以上パワフル

MINI カントリーマン 新型の「カントリーマンS ALL4」(米国仕様)
MINI カントリーマン 新型の「カントリーマンS ALL4」(米国仕様)全 10 枚

MINIは11月22日、小型SUV『カントリーマン』(MINI Countryman)の新型を2024年5月、米国市場で発売すると発表した。内燃エンジン搭載の「カントリーマンS ALL4」には、日本仕様よりもパワフルなターボエンジンを搭載する。

内燃エンジン搭載のスポーティグレードのカントリーマンS ALL4には、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載する。日本仕様の場合、最大出力は204ps/5000rpm、最大トルクは30.6kgm/1450~4500rpmだ。一方、米国仕様の場合、最大出力は241hp、最大トルクは40.8kgmに引き上げられる。

全輪駆動システムの「ALL4」は、トラクション、安全性、走行安定性、俊敏性を向上させる、と自負する。高速かつ正確な電子制御により、あらゆる路面状況や気象条件のもとで、必要に応じて前輪と後輪にパワーを最適に配分する。

また新型では、トレッドとホイールベースを拡大した。これが、優れたドライビングダイナミクスの基礎となり、快適性を向上させているという。路面を問わずドライビングを楽しむために、新型には新しいホイールとタイヤの組み合わせを用意した、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る