トライアンフがモトクロッサー『TF 250-X』を発表

トライアンフ TF 250-X
トライアンフ TF 250-X全 10 枚

トライアンフは11月29日、競技用モトクロスバイク『TF 250-X』を正式発表した。

TF 250-Xはリッキー・カーマイケルやイバン・セルバンテスをはじめとするモトクロストップライダーとの協力の下に開発した4ストロークコンペティションモデル。レース対応の高性能パワートレインと超軽量アルミニウム製シャーシを採用する。なお、日本国内への導入は未定。

TF 250-Xは新開発のコンペティション用4ストローク250ccシングルエンジンを搭載。鍛造アルミニウムピストンとチタンバルブを備えたこのエンジンはカーボン低摩擦コーティングを施し、軽量マグネシウム製カバー、エクセディ製ベルビルクラッチも装備する。エンジン管理と調整は、オプションのMXチューンPROアプリで補完。マッピング、リアルタイムのエンジンセンサー・ダッシュボード、ライブ診断機能を使用できる。

ツインクレードルを備えたアルミ製の高強度軽量スパインフレームは、性能、質量、柔軟性の最適バランスを目指して設計。これによりTF 250-Xはカテゴリー最高のパワーウェイトレシオを達成している。

足回りはKYB製で、フロントはトラベル量310mmのAOS(分離加圧タイプ)48mmフォーク、リアは305mmの3ウェイピギーバックコイルリアショック。いずれもコンプレッション/リバウンド調整機能を持つ。

ブレーキシステムはブレンボ製で、フロントが24mmツインピストンと260mmディスク、リアは26mmシングルピストンと220mmディスクの組み合わせ。D.I.D製ダートスター7000シリーズアルミリムと削り出しアルミハブに、ピレリ製スコーピオンMX32ミッドソフト・タイヤを装着する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る