「モビリティショーで見たいのは、コンセプトカー? 新型車?」集計結果はやっぱり…【クルマら部 車論調査】

「モビリティショーで見たいのは、コンセプトカー? 新型車?」集計結果はやっぱり…【クルマら部 車論調査】 写真はプレリュードコンセプト
「モビリティショーで見たいのは、コンセプトカー? 新型車?」集計結果はやっぱり…【クルマら部 車論調査】 写真はプレリュードコンセプト全 2 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。今回はジャパンモビリティショー開幕前に実施したアンケート、「モビリティショーで見たいのは、コンセプトカー? 発売予定の新型車?」の回答ですが、その結果は…

・コンセプトカー:33.3%
・新型車:66.7%

「新型車」が6割を超えるという結果でした。メーカーごとに様々なテーマで乗り物の未来を提示したジャパンモビリティショー。来場者は111万人を超え盛況のうちに幕を閉じましたが、新型車を含めた市販車の展示は少なく、会場の多くを占めたのはコンセプトカーでした。レスポンスでも多くの記事で取り上げましたが、読者の注目度が特に高かったのはスズキ『スペーシア』や『スイフト』、ホンダ『プレリュード』だったことも合わせて考えると、多くの方が見たかったのは「遠い未来の話」ではなく、「今、最新のクルマ」だったということでしょうか。次のモビリティショーでは輸入車を含め、より多くの方に興味を持ってもらえる新型車が会場に溢れることを願います!

『クルマら部』ではクルマの車論調査アンケートのほか、クルマ愛クイズなど参加型コンテンツを配信中!クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  3. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る