HDMI 2系統入力対応の12.1インチフリップダウンモニター、2万7500円でMAXWINが発売

12.1インチフリップダウンモニター「FLH1212」
12.1インチフリップダウンモニター「FLH1212」全 9 枚

昌騰はMAXWINブランドの新製品として、スピーカー付き12.1インチフリップダウンモニター「FLH1212」の販売を開始した。

新製品は前面と背面の2か所にHDMI端子を搭載。スマートフォンなど、HDMI出力対応機器を2台同時に接続でき、高画質な映像や音声を楽しめる。また、付属のHDMIコネクタを介し、Amazon Fire TV Stick(別売)を差し込めば、Prime Videoをはじめとするインターネット動画アプリにも接続できる。

アナログ端子のRCA映像/音声入力にも対応。従来のDVDプレーヤーなども接続できるほか、本体で読み込んだ音声をカースピーカーで開くこともできる。USBメモリやmicroSDカードに記録した動画・静止画・音楽ファイルも手軽に再生。さらにスピーカーを搭載し、モニター単体でも楽しめる。

本体にはルームランプを搭載。既存のルームランプにスワップして取り付けた際にもランプ機能を損なわない。さらに側面にはイルミネーションライトを搭載。豊富なカラーバリエーションから好みのカラーを選択できる。

新製品は20系アルファード/ヴェルファイア、200系ハイエース、JF3/4系N-BOX/N-BOXカスタム、80系ノア/ヴォクシー/エスクァイア、RP系ステップワゴンの車種専用取付キットを用意。汎用モデルも同時発売する。

Amazonでの参考販売価格は2万7500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る