トヨタ「GRカムリ」が開発中!? 3本出しマフラーがアツい、ホットなセダン登場なるか

トヨタ GRカムリ 予想CG
トヨタ GRカムリ 予想CG全 10 枚

トヨタは11月16日、ミッドサイズセダン『カムリ』新型のスポーツグレードとなる「XSE」を発表したが、さらなるパフォーマンスモデルとなる「GR」導入が噂されている。

トヨタは「退屈な車」の製造をやめると宣言して以来およそ7年、GRブランドを強化し『ヤリス』や『カローラ』などを、クラストップのホットモデルに変身させてきた。そして今度はオーソドックスなセダンにも大きな進化をもたらす可能性があるという。

トヨタ GRカムリ 予想CGトヨタ GRカムリ 予想CG

そんな「GRカムリ」をレンダリングCGで仕上げてくれたのは、デザイナーのTheottle氏。「GRカローラ」の意匠をとりいれることで、「GRカムリ」の姿を予想している。現状でも、大幅にフェイスリフトされたこのセダンはかなりスポーティな印象だが、同氏の手でより刺激的なものとなった。

GRカローラのフロントフェイシアをカムリに移植し、セダンのプロポーションによく合うように形状を微調整。カムリのヘッドライトも残し、アグレッシブなバンパーのデザインや大きく広がった黒いグリルと調和させている。

タイトなスポークのブラックGRホイールを装着。フレア状のフロントとリアフェンダーを取り付けロー&ワイドを強調。サイドスカートもGRカローラのものを流用した。リアセクションは固定ウィング、着色されたLEDテールライト、ディフューザーを備えた新形状のバンパーを装着。そして、3本出しのマフラーがタダモノではない感を醸し出している。

トヨタ GRカムリ 予想CGトヨタ GRカムリ 予想CG

気になるパワートレインだが、現段階で入っている情報では2つの可能性がある。ひとつはGRカローラから1.6リットル直列3気筒ターボエンジンと全輪駆動システムのアップグレード版を流用するというもの。もうひとつは直列4気筒ターボエンジンを搭載するというものだ。いずれにせよ、かなりホットなセダンになることは間違いない。

登場時期などは不明だが、胸が熱くなる展開に期待したい。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る