「34連覇」トライアルライダーのトニー・ボウ選手、2027年までRepsol Honda Teamと契約

トニー・ボウ選手(右)とHRCレース運営室長 桒田哲宏(左)
トニー・ボウ選手(右)とHRCレース運営室長 桒田哲宏(左)全 1 枚

世界的なトライアルライダー、トニー・ボウ選手が、2027年までRepsol Honda Teamとの契約を更新することが明らかになった。ボウ選手は2003年よりトライアル世界選手権に参戦し、2007年にはRepsol Montesa HRCに移籍。その年に初の世界チャンピオンを獲得し、2023年までに17年連続17回のチャンピオンに輝いている。

また、ボウ選手は屋内競技であるXトライアル世界選手権でも2007年から17年連続でチャンピオンを獲得。これにより、合わせて34連覇の偉業を達成している。これまでに通算221回の優勝と291回の表彰台獲得を誇るボウ選手は、来シーズン以降もこの前人未到の記録を更新し続けることに意欲を燃やしている。

ボウ選手は、「自分を信頼して、あと4年間一緒に戦うと決めたチームにとても感謝している。これからも常に100%の力を発揮し、さらに記録を伸ばしていきたい」と意気込みを語った。

ホンダ・レーシング(HRC)代表取締役社長の渡辺康治氏は、「世界選手権で34連覇の偉業を達成したトニー・ボウ選手が、2027年までRepsol Honda Teamで戦ってくれることを、大変うれしく思っている。これからもHRCは、トニー・ボウ選手がチャンピオンを取り続けられるように、マシン、チーム運営等のあらゆる面でサポートしていく」とコメントしている。

ボウ選手は1986年10月17日生まれのスペイン出身。2003年にトライアル世界選手権にデビューし、2007年にRepsol Montesa HRCに移籍。同年に、Xトライアル世界選手権のシリーズチャンピオンも初獲得した。2007年から2023年までトライアル世界選手権およびXトライアル世界選手権の両シリーズで各17連覇(合計34連覇)を達成している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る