三菱電機、最先端技術と統合ソリューションをCES 2024でアピールへ…電動バイク、コンセプトカーも

三菱電機がCES2024に出展
三菱電機がCES2024に出展全 1 枚

三菱電機は、2024年1月9日から12日まで米国ラスベガスで開催される「CES 2024」に、「人、先端技術、環境が共栄するサステナブルなSmart Societyを創る」をテーマに出展する。

三菱電機は、「カーボンニュートラル」「サーキュラーエコノミー」「安心・安全」「インクルージョン」「ウェルビーイング」の5つの課題領域に注力し、事業を通じた社会課題解決に取り組んでいる。また、多様化する社会課題解決へ貢献するため、グループ内外の知見の融合と共創により、進化した統合ソリューションを提供する「循環型 デジタル・エンジニアリング企業」への変革を目指す。

CES 2024の三菱電機ブースでは、5つの領域における社会課題解決に貢献する最先端技術・統合ソリューションを、体験型の展示や映像に加え、デモンストレーションやライブ・プレゼンテーションを交えて展示。会期中は特設サイトも公開される。

展示の見どころは、「リサイクルDISCO」や「Rulerless」、「LiveWireS2 Del Mar」など。「リサイクルDISCO」は、音楽とダンスで楽しみながらプラスチック高度選別技術を学ぶ体験型展示で、サーキュラーエコノミーの実現に向けた取り組みを示すとしている。

「Rulerless」は、「CES 2024イノベーション・アワード」を受賞した3次元計測アプリで、安全・安心な社会への貢献を目指す。「LiveWireS2 Del Mar」は、同社のパワー半導体モジュール「J1シリーズ」を搭載したHarley Davidson社の電動バイクで、カーボンニュートラル実現に貢献する。

また、Iriso USA Inc.との共同出展ブースでは、同社DMS(Driver Monitoring System)搭載のコンセプトカーが展示される予定。

《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る