白鷺電気工業としらさぎエナジー、HakobuneのEV通勤サービスを熊本で初導入

白鷺電気工業としらさぎエナジー、HakobuneのEV通勤サービスを熊本で初導入
白鷺電気工業としらさぎエナジー、HakobuneのEV通勤サービスを熊本で初導入全 1 枚

白鷺電気工業とその子会社であるしらさぎエナジーは、住友商事100%出資のHakobuneの通勤用車両新サービスを、九州及び熊本県で初めて導入する。

白鷺電気工業としらさぎエナジーは25日、熊本市と「カーボンニュートラルの実現及びレジリエンス強化に関する連携協定」を締結。この協定を通じて、電動車と充電設備の活用による「更なる脱炭素への貢献」及び「災害時における電動車の活用による市民の安全確保の実現」を目指す。

白鷺電気工業の沼田社長は、Hakobuneの「EV通勤×職場充電サービス」導入について、「カーボンニュートラルの実現に貢献する」という企業の計画と合致すると述べた。また、社員にスマートな通勤手段を提供し、企業価値向上を目指すとともに、再生可能エネルギーとの組み合わせによる排出量削減や電力需給調整市場参入も視野に入れていると語っている。

Hakobuneの高橋社長は、通勤用EVの導入が新たなビジネスチャンスを生む可能性があると述べ、この取り組みを通じて、熊本県内、九州圏内、そして日本全国へとサービスを拡大していく意向を示した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  3. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  4. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  5. 三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る