高速バス43路線が運休…能登半島地震

能登半島地震:石川県輪島市の朝市横丁方面へむかう消防車(1月2日、石川県輪島市)
能登半島地震:石川県輪島市の朝市横丁方面へむかう消防車(1月2日、石川県輪島市)全 6 枚

国土交通省がまとめたところによると、能登半島地震で高速バスの運休、宅配事業者の集配遅延が発生している。

【画像全6枚】


■物流・自動車

高速バス:20事業者36路線運休
高速バス:5事業者7路線 一部運休
宅配事業者:大手5事業者において一部地域で集配遅延
トラック事業者(石川県内):営業所施設が一部損壊(1事業者2営業所)
タクシー事業者(石川県内):営業所施設の外壁崩落や津波により車両2台に被害(1事業者1営業所)
1月3日8時00分現在集計

■道路

直轄国道の通行止め(2路線、3か所)
国道8号・上越市国府~上越市名立区名立小泊上下線
国道470号・高岡IC~七尾IC上下線
国道470号・のと三井IC~穴水IC上下線
※能越道は470号として記載。

補助国道の通行止め(3路線、26か所)
富山県:2路線、2か所
石川県:2路線、24か所

高速道路の通行止めなし。
※能越道は470号として記載。

都道府県道などの被害は3県、84路線、95か所
新潟県:45路線、46か所
富山県:12路線、12か所
石川県:27路線、37か所

1月3日10時00分現在集計

■鉄道

在来線の運転見合わせ:7事業者10路線
駅間停車は全て解消済み、新幹線の運転見合わせはなし。
1月3日6時00分時点集計

■航空

3日の欠航は4便(ANA 4便)
1月3日5時00分時点集計

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る