高速バス43路線が運休…能登半島地震

能登半島地震:石川県輪島市の朝市横丁方面へむかう消防車(1月2日、石川県輪島市)
能登半島地震:石川県輪島市の朝市横丁方面へむかう消防車(1月2日、石川県輪島市)全 6 枚

国土交通省がまとめたところによると、能登半島地震で高速バスの運休、宅配事業者の集配遅延が発生している。


■物流・自動車

高速バス:20事業者36路線運休
高速バス:5事業者7路線 一部運休
宅配事業者:大手5事業者において一部地域で集配遅延
トラック事業者(石川県内):営業所施設が一部損壊(1事業者2営業所)
タクシー事業者(石川県内):営業所施設の外壁崩落や津波により車両2台に被害(1事業者1営業所)
1月3日8時00分現在集計

■道路

直轄国道の通行止め(2路線、3か所)
国道8号・上越市国府~上越市名立区名立小泊上下線
国道470号・高岡IC~七尾IC上下線
国道470号・のと三井IC~穴水IC上下線
※能越道は470号として記載。

補助国道の通行止め(3路線、26か所)
富山県:2路線、2か所
石川県:2路線、24か所

高速道路の通行止めなし。
※能越道は470号として記載。

都道府県道などの被害は3県、84路線、95か所
新潟県:45路線、46か所
富山県:12路線、12か所
石川県:27路線、37か所

1月3日10時00分現在集計

■鉄道

在来線の運転見合わせ:7事業者10路線
駅間停車は全て解消済み、新幹線の運転見合わせはなし。
1月3日6時00分時点集計

■航空

3日の欠航は4便(ANA 4便)
1月3日5時00分時点集計

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る