セグウェイ、オフロードも走れる電動アシスト自転車『ザファリ』発表…CES 2024

セグウェイの電動アシスト自転車『ザファリ』(CES 2024)
セグウェイの電動アシスト自転車『ザファリ』(CES 2024)全 5 枚

セグウェイ・ナインボット(以下、セグウェイ)は1月9日、オフロードも走れる電動アシスト自転車、セグウェイ『ザファリ』をCES 2024で初公開した。2024年後半の発売を予定している。

ザファリは、「アーバン・アウトドア・エクスプローラー」をコンセプトに掲げる。オフロード性能の新たな基準を打ち立てるために開発されたザファリは、過酷な地形に挑むために設計され、優れた乗り心地も追求する。強化されたインテリジェントパワー調整システムは、乗り手の状態や環境にリアルタイムかつダイナミックに反応し、ライダーをサポートする。オールテレーンタイヤとサスペンションシステムにより、SUVのような快適性と多用途性を実現した、と自負する。

ザファリには、一体成型グラビティフレームを採用した。サスペンションは、フロントが80mm、リアが70mmで、26インチのオールテレーンタイヤを組み合わせる。モーターは最大出力750W、最大トルク80Nmを発生。高エネルギー密度バッテリーは、蓄電容量が913whで、航続の30%延長を可能にしている。充電に関しては、1kWhを約4時間で充電できる「ターボチャージングスーパーチャージャー」が利用できる。

ザファリは、道路状況やユーザーの意思に基づいて、出力を調整したり、ヘッドライトを点灯または消灯したり、ロックやアンロックしたりなど、さまざまなアクションをインテリジェントに実行する。スマートフォンの健康アプリや車両ネットワーキングプラットフォームと接続することが可能。走行距離、速度、消費カロリーなどをリアルタイムで追跡するデータモニタリングシステムを搭載する。

盗難防止の面では、隠された後輪ハブロック、モバイルアラームを作動させるエアロックAC、GPS機能、位置情報ベースのアラームシステムを採用している。

オールインワンのスマートコックピットでは、各種アプリ、電子スピーカー、センサー式ヘッドライト、音楽再生、ナビゲーションシステムをカラーディスプレイに組み込んだ。無段階のパワーアシスト設定も可能にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る