ロブーターが電動車椅子X40を発表…CES 2024

ロブーターX40
ロブーターX40全 2 枚

スタートアップ企業のロブーター(本社:中国上海)は、CES 2024で新型電動車椅子『X40』を発表した。ロブーターのX40は、“セミアウトドア”向けの電動折りたたみ車椅子だ。

CES 2024は3275の出展者が参加する世界最大規模のテクノロジー展示会で、参加者の63%が購入意向を持つとされている。ロブーターのような新興企業にとって、自己PRするための有力なプラットフォームだ。スタートアップ企業は今回1051社が出展している。

X40は長時間使用可能なバッテリーと使いやすい操作インターフェイスを備え、ほとんどの表面でスムーズに走行できる(それゆえセミアウトドア=インドア・アウトドア両用)。介護者や支援の家族による使い勝手も考慮されているという。オプションで小型の10Ahバッテリーを装着すれば、航空機、列車、地下鉄といった公共交通機関への持ち込みが簡単になる。

ロブーターはEシリーズの『E40』と『E60』も展示した。E40は屋内での利用に適したスタイリッシュな電動折りたたみ車椅子で、1回の充電で約23km走行可能。軽量設計で、車や飛行機などでの移動に便利だ。

E60シリーズはアウトドアでの使用に特化した製品だ。「E60」と「E60-A」は10インチの全方向車輪を、「E60Pro」と「E60Pro-A」はより大きな12インチの車輪を装備しており、最大で約7.9cmの段差を乗り越えることができる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る