<新連載>[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]リーズナブルなスピーカーを手軽に装着して、高音質をゲット!

カロッツェリア・TS-C1736Sll
カロッツェリア・TS-C1736Sll全 3 枚

カーオーディオシステムを今よりもっと良くしたいと考えているドライバー諸氏に向けて、その思いを実現させる“超納得”のお薦めスタートプランを紹介していく新連載を開始する。プランを提案をしてくれるのは、全国の実力「カーオーディオ・プロショップ」だ。

今回は、リーズナブルなスピーカーを手軽な方法で取り付けて、それでいて満足度の高いサウンドが得られる方法を紹介する。アドバイスをくれたのは、茨城県守谷市にて店舗を構える人気店『クァンタム』の土屋さんだ。その内容とは…。

◆トヨタ車&スバル車オーナーに朗報! 手軽に良音を得られるお買い得スピーカーがある!

では早速、『クァンタム』の土屋さんの話を紹介していこう。

「手軽な方法で取り付けながらも高音質が得られる、リーズナブルなお薦めスピーカーが1つあります。“カロッツェリア”の『TS-C1736Sll』(価格:オープン)です。

なおカロッツェリアの『Cシリーズ』には、もう1つ17cmセパレート2ウェイスピーカーがラインナップしています。そちらは『TS-C1730Sll』という製品名で、ツイーターマウントを付属する汎用機です。それに対してこちらはトヨタ車やスバル車向けのアイテムで、対応車種であればツイーターを純正位置に埋め込めます。しかも配線はカプラーオンにて行えますので、取り付け費用を抑制できます。

そうでありながら当機は、凝った配線方法も実行可能です。それは、“バイアンプ接続”です。当機は配線を簡略化するために、音楽信号を高音と中低音とに分割する装置であるパッシブクロスオーバーネットワークのツイーター用のものとミッドウーファー用のものとが別体化されているので、結果、“バイアンプ接続”も行えてしまうんです。

なおこの配線方法を実践する際にはツイーターのケーブルを引き直す必要性が生じますので、取り付け作業がひと手間増えます。でもそれを実行することで、ツイーターとミッドウーファーの“個別駆動”と場合によっては“個別駆動”も可能となり、音が化けるんです」

フォーカル・IS TOY 165フォーカル・IS TOY 165

◆『TS-C1736Sll』と工賃+部材代とをセットにしたお得なプランも用意!

「なお当店では、“バイアンプ接続”を行う場合の取り付け工賃と部材代(カスタムインナーバッフルとベーシックなデッドニング含む)とを込み込みにした『TS-C1736Sll』のセットプランを、税込8万円にてご提供しています(製品の実勢価格は4万円を切るくらい)。

ちなみに、さらにお安くすることも可能です。その場合には、インナーバッフルを市販品に変更いたします。

逆に、手間をかけてより高音質に仕上げることも可能です。デッドニングの追加やケーブル交換等を行うことでさらに完成度を高められますので、出音のクオリティも上がります。またはそれらを、後から段階を踏んで行われても良いですね。そうすることで、都度音が良くなる感動を味わえますから」

その他のお薦めも教えてもらった。

「他では、フランスの実力ブランド“フォーカル”の『フォーカル インサイド シリーズ』の各アイテムもお薦めです。当シリーズにはさまざまな車種の専用スピーカーがラインナップしていて、対応車種であればお手軽にスピーカー交換を実行できます。専用品ですから取り付けの手間が最小で済むんです。ですので、“製品代+取り付け工賃1万2000円~(税込)”にてご提供しています」

『フォーカル・インサイド シリーズ』のアイテムの取り付け例。『フォーカル・インサイド シリーズ』のアイテムの取り付け例。

◆完結型のプランを望むのなら、車種専用モデルが向いている!

「ちなみに『フォーカル インサイド シリーズ』の各アイテムは、対応車種の純正スピーカーを取り外してそこに純正ビスやリベットにて取り付けでき、配線はカプラーオンにて行えます。なのでトータルのご予算を抑えられるんです。またさまざまな車種に対応していることも利点です。BMWやメルセデス-ベンツ等の欧州車に対応するモデルから、トヨタ車専用品まで揃っています。

当シリーズの各機は、愛車に簡単に取り付けられるものが良いと思う方や、人気ブランド“フォーカル”の製品を手軽に手したいと思われる方に最適です。リーズナブルでありながらも、純正スピーカーと比べての音質アップは確実に果たせますし。

ただし、発展性は乏しいです。基本的にインナーバッフルの変更やケーブル交換は行えませから。しかし1回の作業で廉価にすべてを完結させたい場合には、当シリーズの各機は頼りになります。また、純正状態に戻しやすいことも利点です。

お近くでしたらぜひお気軽にご来店ください。他にも、ご要望に応じてさまざまなご提案ができると思います。お待ちしています」

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る