DMMの3Dプリントでパーツ制作、レガシィ アウトバックBOOST GEAR…東京オートサロン2024

スバル・レガシィ・アウトバックBOOSTGEARパッケージ
スバル・レガシィ・アウトバックBOOSTGEARパッケージ全 6 枚

DMM.comの展開する3Dプリント事業部が、スバルのコンセプトカー『レガシィ・アウトバックBOOSTGEARパッケージ』の一部パーツの開発に採用された。車は東京オートサロン2024(1月12~14日、幕張メッセ)に展示されている。

【画像全6枚】

このコンセプトカーは、「もっと遠くへ、もっとたくさんの経験を、もっと長い間遊びたくなるOVERLANDER」をテーマにカスタマイズされ、DMMの3Dプリントはフロントグリルとオーバーフェンダーの企画開発・制作に採用された。

DMMは、「誰もが3Dプリントを使いこなせる世の中を作る」をミッションに、多様な素材や最新の産業用3Dプリンターを導入し、スピード納品・低コスト・高品質な3Dプリントサービスに取り組んでいる。DMMは、コンセプトカーの制作は、3Dプリント活用の可能性を広げる一歩だという。

スバルは、「笑顔をつくる会社」をめざし、顧客に選べる楽しさ、カスタムできる喜びを提供したいと考える。そのため、パーツ製造に3Dプリントを採用し、自由度の高いデザインの実現や、サプライチェーンや開発工程での環境負荷低減に努めている。

DMMは、国内最大規模の3Dプリントサービスを提供しており、3Dプリンターを用いた造形、3Dデジタルスキャンなど、3Dプリント技術に関わる多くの領域をサポートしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る