狙いはハイエース、レイズから17・18インチ鋳造1ピースホイールのニューモデル「HOMURA 2×9-RA」が新発売

RAYS HOMURA 2×9-RA グレイスゴールド/リムDMC (XDJ)
RAYS HOMURA 2×9-RA グレイスゴールド/リムDMC (XDJ)全 10 枚

国産ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」から、鋳造ホイールのプレミアムブランド・HOMURAにニューモデル「HOMURA 2×9-RA」が新登場。サイズは17・18インチで全6アイテム。税込み価格は5万8300~7万3700円、販売開始は2024年3月を予定。

【画像全10枚】

「HOMURA 2×9-RA」はレイズのモノ造りで培った経験を活かした、トヨタ『ハイエース』での使用を狙った新ホイール。ラージP.C.D.では避けられないセンターパートのボリューム感を感じさせない造形美、デザイン性を実現している。

HOMURAシリーズの真骨頂となる“魅せる”リムはRALC(レイズ・アラウンド・リップ・コンセプト)に基づいた設計がされ、RAYSの特許技術A.M.T.(アドバンスドマシニングテクノロジー)によるマシニング文字で「HOMURA」を刻印。センターキャップにはグラデーションカラーを新採用、銘板に浮き上がったRAYSエンブレムが映り込み、奥深さある高級感を更に引き立てている。

さらに、可能な限りの奥行きを与え設計されたリム深度により、厳しい制約のあるナローサイズを感じさせない圧倒的な存在感ある佇まいを演出している。セミグロスブラック、グレイスシルバー、グレイスゴールドの3カラー展開。

■RAYS HOMURA 2×9-RA
サイズ:17inch/18inch
価格:¥58,300~73,700(税込)
工法:鋳造1ピースホイール
安全基準:JWL+R スペック 1
カラー:セミグロスブラック(BOJ)、グレイスシルバー/リムDMC(QAJ)、グレイスゴールド/リムDMC (XDJ)
付属品:センターキャップ、バルブ

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る