新時代のスーパースポーツ、ヤマハ『YZF-R7』2024年モデル発売へ、3つの新色採用

・ヤマハが「YZF-R7 ABS」新色で発売

・「YZF-R1」カラーを採用した3色展開

・「クロスプレーン・コンセプト」採用エンジン搭載

ヤマハ YZF-R7 ABS(グレー)
ヤマハ YZF-R7 ABS(グレー)全 12 枚

ヤマハ発動機販売は、スーパースポーツ『YZF-R7 ABS』のカラーリングを変更し、2024年モデルとして3月15日より発売する。価格は105万4900円。

2024年モデルでは、フラッグシップモデル『YZF-R1』とリレーションを図った「ブルー」「ブラック」、そしてモダンで先進的な「マットグレー」の3色を新たに採用した。

トーンの異なるブルーを組み合わせたブルーは、レースシーンを想起させ、高いパフォーマンスをダイレクトに表現している。メタリックとマットのダークトーンのコンビネーションで造形美を際立たせたブラックは、スポーティでありながらカジュアルさも兼ね備えたカラー。

ヤマハ YZF-R7 ABS(グレー)ヤマハ YZF-R7 ABS(グレー)

大胆なグラデーションのグラフィックが特徴的なマットグレーは、1990年代のスーパースポーツのカラーリングに着想を得ながらモダンで先進的なイメージに仕上げた。

YZF-R7 ABSは、「Fun Master of Super Sport」というコンセプトのもと開発。水冷4ストロークDOHC直列2気筒688ccのエンジンを搭載し、軽量フレームとの組み合わせでスーパースポーツのスタイルとスポーティなハンドリングを実現している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る