シビックタイプR 用発売、HKSのサスペンション「ハイパーマックス S」

ハイパーマックス S[80300-AH013CP]シビックタイプR(FL5)用
ハイパーマックス S[80300-AH013CP]シビックタイプR(FL5)用全 6 枚

チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)がスポーツサスペンション「HIPERMAX S」(ハイパーマックス S)ホンダ シビックタイプR(FL5)用のラインナップを追加。税込み価格は36万8500円。販売開始は1月30日から。

「ハイパーマックス S」は減衰力特性、耐久性、美観、すべてを進化させたサスペンション製品。楽しさや快適さの先にある“走り心地”を実現してくれるサスペンションだ。

メインの構造にはハイパーマックスシリーズ伝統の単筒式を採用。ガス室とオイル室を分離でき、大径ピストンで上質かつ安定した減衰力特性を実現。ストラットタイプには倒立式を採用し、しっかりとした剛性感とともに、走行時の様々な性能に有利に働き、優れたハンドリングや乗り心地も実現。

今回追加されたシビックタイプR(FL5)用では、フロント用ピロアッパーマウントを組み合わせ、キャンバー調整が可能となるキットとして開発された。タイヤのサイズアップとキャンバー角の増加が可能となり、アンダーステア対策と迫力あるエクステリアを堪能できる製品となっている。

「デュアルプリロードバルブシステム」や「ワイドレンジニードル」「アドバンスドバンプラバー」など新技術の採用により、走り心地は史上最高のパフォーマンスを発揮。ピロアッパーマウントが生み出すダイレクトなハンドリングによる、“しなやかなのにちゃんと走る、TYPE-Rの名に恥じない走行性能”が楽しめるとのこと。

スプリングインシュレータなどを標準装備し異音の対策も万全。純正の電子制御サスペンションを取り外すことによるエラーメッセージは、キット付属のキャンセラーにて回避が可能となっている。3年6万kmの長期保証付き。


■ハイパーマックス S[80300-AH013CP]
価格:¥368,500(税込)
適合車種:ホンダ シビックタイプR(FL5 2022年9月~)

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る