自動車メーカーの真骨頂! 車内を部屋感覚のくつろぎ空間へ:日産 キャラバンMYROOM Launch edition…キャンピングカーショー2024

日産自動車…キャンピングカーショー2024
日産自動車…キャンピングカーショー2024全 12 枚

日産自動車が作り上げた自動車メーカー純正の車中泊仕様である『キャラバンMYROOM Launch edition』がジャパンキャンピングカーショー2024に登場。その完成度の高さに来場者も釘付けとなった。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

バンの内装にベッドや家具などを架装した車中泊仕様が注目される昨今、本格的なキャンピングカーまではいらないが、車内で寝たりくつろげるクルマが欲しいというニーズに応えて、日産がキャラバンをベースに作ったのがキャラバンMYROOM Launch editionだ。5人乗り標準ボディの「キャラバンGRANDプレミアムGX」をベースに、内装にはベッドや家具を装備、2列目シートにも専用設計された2in1シートを搭載するなど、パーツ開発を含めて日産の本気度がうかがえるクルマ作りが施された。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

荷室を見ると両サイドには木目調のキャビネットが設置され車内とは思えないスクエアな空間を作っている。同車が“マイルーム”とネーミングされているのは車内を自分の部屋感覚のくつろぎの空間にすることを目的にしているから。実際に後部スペースに乗り込んでみるとキャラバンの荷台のイメージはまったく残っておらず、まさに部屋を思わせる空間に仕上がっているのがわかる。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

そんなスペースに設置されているのはベッドだ。標準仕様は折りたたみ式ベッドを設定。ベッドマットを左右の家具に橋渡しすることで荷室前面をベッド展開でき、さらにテーブルを使った対面対座のベンチシートのアレンジなども可能な多目的ベッドシステムだ。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

一方架装オプションとして用意されているのがMYROOM跳ね上げベッドと呼ばれるもの。その名の通り家具に取り付けられたヒンジ部を支点にしてベッドを簡単に跳ね上げ収納できる。ダンパーを備えているので簡単なアクションで展開/収納が可能な、さすが自動車メーカーが作った車中泊仕様と思える先進の装備となった。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

車内装備でもうひとつの目玉となるのはリアシート。キャラバンはノーマルの状態でも後席は5:5の分割可倒式のシートを採用しているのだが、「キャラバンMYROOM Launch edition」は専用設計した2in1シートを搭載。このシートはシート座面を引き起こしてシートバックを折り畳むというアクションを前方向/後ろ方向にセット可能で、走行中の前向き乗車/後ろ向き乗車(リビング利用)に対応、さらにフルフラットにすると先に紹介したベッドとつながり、全長2228mm×1204mm(折りたたみベッド)の広大なベッドスペースをアレンジできるのだ。また2in1シートにはもうひとつの秘密が込められる。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

前向き乗車時の座面/シートバックには硬めのしっかりしたクッションを採用し、後ろ向きのリビングアレンジの際に用いる座面/シートバックにはソフトな素材を用いる、さらにベッドアレンジの際には硬めクッションの面がベッド表面になるといった、シーンに合わせてシートの硬さを設定する設計が施された。

日産自動車…キャンピングカーショー2024日産自動車…キャンピングカーショー2024

オートキャンプに出かけるのはもちろんレジャービークルとしての利用、さらには車内でリモートワークをこなすなど日常ユースも含めてさまざまな用途に使える「キャラバンMYROOM Launch edition」。車中泊を楽しむために必要十分&デザイン性豊かな装備を込めた同仕様、自動車メーカーが本気で作るとこうなるという本気度満点の作り込みが施され完成度はピカイチ。ワンクラス上の車中泊を満喫するには絶好の車両となった。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る