愛犬家の車選び、何を重要視する?---広さと安全性

(イメージ)
(イメージ)全 7 枚

マイカーサブスクリプションサービス「定額カルモくん」を提供するナイルは、自家用車を所有し犬を飼っている全国の男女233人を対象に、愛犬とのお出かけや車選びに関するインターネット調査を実施した。その結果、犬を乗せることを考慮して車を選ぶ人が約6割に上ることが明らかになった。

犬を飼っている家庭では、旅行やドライブにも、犬を車に乗せて一緒に出かけるケースは多いだろう。最近では、犬と同伴できる商業施設、ペット可能な宿泊施設も増え、より気軽に愛犬との外出を楽しめるようになった。車に犬を乗せる際は、安全面や車内の汚れなどの衛生面が気になるが、車選びではどのような配慮が必要だろうか。

愛犬家の車選び、広さと安全性が重要

ナイルの調査によると、車選びで最も重視されるのは車の「広さ」であり、約半数の人がこれをポイントとして挙げている。また、車内の「汚れ」の扱いやすさや、「振動」の少なさも重要な選択基準となっていることがわかった。

犬用シートベルトに関心高し

犬のために車に追加してほしい機能としては、「犬用シートベルト」が最も多くの支持を集め、約2割の人がこれを求めている。これは、愛犬とのドライブ時の安全性への関心の高さを示している。

愛犬とのカーライフ、新たな視点が必要

愛犬家の間では、犬との快適なドライブを実現するために、車選びに新たな視点が求められている。車内での犬の行動範囲の制限や、汚れ対策、安全運転など、愛犬とのお出かけを楽しむための工夫をしていることが調査から読み取れた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る