シカゴモーターショー2024開幕、最新EV体験も

シカゴモーターショー2024
シカゴモーターショー2024全 13 枚

第116回シカゴオートショー(シカゴモーターショー2024)が2月10日から、米シカゴ市マコーミックプレイスで一般公開され、2月19日のプレジデンツデーまで続く。

シカゴオートショー会長のJCフェラン氏は「再びこの楽しいショーの扉を開けることができて興奮しています。シカゴオートショーは多くの人にとって冬の伝統であり、今後10日間で何十万人もの自動車愛好家や家族を迎えることを楽しみにしています」とコメント。

2024年のショーは、3つの屋内試乗コースと3つの屋外試乗イベントを含む、多くのインタラクティブな要素と魅力的なアクティベーションを特徴としている。

屋内では、BMW、キャデラック、シボレー、フォード、キア、ルシッド、日産、テスラ、フォルクスワーゲンの最新EVを体験できる「シカゴ・ドライブ・エレクトリックEVトラック」が拡張された。屋内の試乗コースに加えて、フォード、キア、スバルなどが、市街地での試乗の機会を提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「安心感はハンパない」AT限定免許でも乗れる電子制御モリモリの新スポーツツアラーに期待の声
  2. 「めっちゃ売れそう」スバルの新型『フォレスター』日本発表にファン歓喜、新ハイブリッドにも期待高まる
  3. 三菱『デリカミニ』特別仕様車を6月発売、199万6500円から
  4. 原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表に、SNSでは「扱いやすそう」の声も気になる価格
  5. レクサス『GX550』正式販売、3列シート7名乗りの「version L」を新設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. ポルシェ、2030年代に向けた新車計画を発表…『カイエン』と『718』にEV導入へ
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  4. 上汽VW、最大のSUV『テラモントPro』発売、全長5m超えの3列シート車
  5. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
ランキングをもっと見る