シカゴモーターショー2024開幕、最新EV体験も

シカゴモーターショー2024
シカゴモーターショー2024全 13 枚

第116回シカゴオートショー(シカゴモーターショー2024)が2月10日から、米シカゴ市マコーミックプレイスで一般公開され、2月19日のプレジデンツデーまで続く。

シカゴオートショー会長のJCフェラン氏は「再びこの楽しいショーの扉を開けることができて興奮しています。シカゴオートショーは多くの人にとって冬の伝統であり、今後10日間で何十万人もの自動車愛好家や家族を迎えることを楽しみにしています」とコメント。

2024年のショーは、3つの屋内試乗コースと3つの屋外試乗イベントを含む、多くのインタラクティブな要素と魅力的なアクティベーションを特徴としている。

屋内では、BMW、キャデラック、シボレー、フォード、キア、ルシッド、日産、テスラ、フォルクスワーゲンの最新EVを体験できる「シカゴ・ドライブ・エレクトリックEVトラック」が拡張された。屋内の試乗コースに加えて、フォード、キア、スバルなどが、市街地での試乗の機会を提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る