東名・日本平PAに「チョコザップ」オープン 5月予定

日本平PA(上り)の店舗イメージ
日本平PA(上り)の店舗イメージ全 3 枚

NEXCO中日本と中日本エクシスは、RIZAPグループとその連結子会社であるRIZAPとの連携協定を締結し、高速道路のサービスエリアSA)やパーキングエリアPA)にコンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」を設置することに合意した。

この取り組みは、高速道路を利用するドライバーの健康意識の高まりを背景に、休憩時間を有効活用し、健康増進を図ることを目的としている。2024年5月頃、東名高速道路の日本平PA(上り)に1号店がオープンする予定だ。

高速道路のユーザーは、長時間運転をされる人が多く、SA・PA での休憩は大切なリフレッシュの時間だ。健康を意識した SA・PA の新たなサービスとして、誰もが手軽に着替え不要・履き替え不要で利用でき、短時間で運動の効果が実感できる、「簡単」「便利」で「楽しい」というコンセプトの chocoZAP を設置する。また、物流の労働環境改善や、近隣住民の健康維持にも貢献することが期待されている。

日本平PAの店舗は約200平方メートルのスペースにトレーニングマシンやマッサージチェア、ゴルフ練習ブースなどを設置する。第1号店の利用料金は、非会員がSA・PA専用料金プランの都度払いで800円(税抜)、既会員はQRコードをかざして利用可能だ。

「chocoZAP」は、スマホで簡単に入会手続きが可能な24時間365日利用できるコンビニジムで、2022年7月のスタート以来、全国で1160店舗、会員数は101万人を突破し、国内フィットネスジム会員数日本一を達成している。今後も各社のノウハウを活用し、他のSA・PAにも展開していく予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る