ダイハツが取締役人事を発表…トヨタ井上氏が新社長に

井上雅宏氏(現・トヨタ自動車中南米本部本部長)
井上雅宏氏(現・トヨタ自動車中南米本部本部長)全 2 枚

ダイハツ工業は2月13日に新たな取締役人事を発表した。これは、昨年末に発覚した認証不正問題を受けた経営の変革と再生に向けた措置だ。ダイハツは、トヨタ自動車の支援を受けながら、新しい体制のもとで再発防止策の徹底と今後の再生に取り組むとしている。

3月1日付の取締役人事では、新たに井上雅宏氏(現・トヨタ自動車中南米本部本部長)が代表取締役社長に、桑田正規氏(現・トヨタ自動車 Lexus International Co. レクサス電動化推進PJT担当Chief Project Leader)が代表取締役副社長に就任予定だ。また柳景子氏が取締役(非常勤)として新たに名を連ねる。一方で、松林淳氏(現・ダイハツ工業代表取締役会長)、奥平総一郎氏(現・ダイハツ工業代表取締役社長)、山本正裕氏(現・ダイハツ工業非常勤取締役)が退任することになった。会長職は置かない。

新体制においては、小型車を中心としたモビリティカンパニーとしての原点に立ち返り、経営陣が現場の声に耳を傾け、現場主導の経営を目指すとしている。また、新しい体制でのダイハツの事業の具体的な姿や推進体制についても検討を進めていくとのことだ。


井上新社長 コメント
https://response.jp/article/2024/02/13/379333.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る