ブルーフィンバックが自動車整備工場向け補助金の申請をサポート…IAAE 2024で訴求へ

ブルーフィンバック
ブルーフィンバック全 4 枚

ブルーフィンバックは、第21回国際オートアフターマーケットEXPO 2024(IAAE 2024)において、自動車整備工場向けの補助金申請サポートサービスを展開する予定だ。

自動車整備工場の経営者は、新しい設備の導入に高額なコストがかかることや、補助金申請の複雑さに頭を悩ませているが、ブルーフィンバックはこうした悩みを解消する。例えば、1500万円の設備を実質500万円で導入できるよう、補助金の申請を一括でサポートする。

この「ものづくり補助金」は、中小企業が新しい設備に投資する際に必要な費用の1/2または2/3を補助し、1社あたり最大1250万円を給付する制度だ。エーミング機器、アライメントテスター、塗装ブースなど、多岐にわたる設備が補助金の対象となっている。

ブルーフィンバックは、自動車整備業界に特化した補助金コンサルティング会社として、業界の発展をめざす。代表のチェンは、設備の老朽化や新技術の導入による業界の変化に対応するため、補助金を活用することの重要性を訴えている。

「補助金申請の手続きは複雑であり、多くの自動車整備工場がそのハードルに直面している。しかし、ブルーフィンバックはその手続きを代行し、高い採択率を実現することで、自動車整備工場が気軽に新しい投資を行えるよう支援する」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る